こんにちは、上京OLぽちです☀️
今回はロサンゼルス旅行で「実際に買ってよかったおすすめのお土産」をジャンル別にご紹介します!
ばらまき用のお菓子や、現地スーパーで買えるものなど、コスパもセンスも抜群なものだけを厳選しました✈️
ぜひ旅行前の参考にしてくださいね!
🍫GHIRADELLI(ギラデリ)チョコレート
アメリカ土産の定番!サンフランシスコ発の高級チョコレート。
個包装でフレーバーも豊富なので、ばらまき用にぴったりです。
専門店や空港よりも価格が安いので、購入はスーパーが狙い目!
スーパー(TARGETなど)では空港より断然お得!(約13.9ドル)

ちなみに近くにGHIRADELLIの専門店があったのですが、専門店は定価でスーパーの2倍くらいの値段で高かったです💦
定番のお土産なのでもちろん空港にも置いてありました!

が、やはり空港は高いので、買うつもりならスーパーで買う方が良さそうですね◎
買い忘れた方は日本でもAmazonや楽天で購入できますのでチェックしてみてください🔍
☕スタバ限定タンブラー&マグカップ
海外旅行に行くとその地オリジナルのタンブラーも気になりますよね!
ロサンゼルスのスタバのタンブラーは西海岸の海の雰囲気がイラストになっていてとても可愛かったです♪

タンブラーはいらない、という方はマグカップもおしゃれでしたので、チェックしてみてくださいね♪
🍺ローカルビール
アメリカのビールはスーパーで買うとあまり日本の価格は変わらないくらいで買えました。

↑は6本パックでの価格です
ロサンゼルスやサンタモニカの文字がパッケージに書かれているものもあったのでお土産に良さそうですね♪
私も2本購入してホテルで飲みました🍺
🧀TRADER JOE’Sのスナック

ビールのつまみに・・・と購入したこちらのスナック菓子はTRADER JOE’Sのプライベートブランドで、あっさりしててヤミツキでした〜!
カールのチーズ味のあっさりバージョンという感じです!
ちなみに私は購入してませんが、Trader Joe’sのエコバッグもとても人気!
よく東京の街中でも見かけます🧳
⚾️ドジャース&大谷翔平グッズ
空港でも市内のお土産店でも、ドジャースグッズがたくさん!
野球ボール型オブジェやキャップ、キーホルダーなど種類豊富でした♪
大谷選手ファンへのお土産にぴったり✨

野球ボールの形をした置物は10.99ドル

野球帽は44ドル

ドジャースのユニフォームを着たミッキーのぬいぐるみはなんと49.99ドル!(約8000円!)

他にもステッカーやキーホルダーなども売っていました!

🎁LA LA LANDで買える雑貨
ハリウッドエリアにある土産店、LA LA LANDにはたくさんの種類のお土産が並んでいます。

⬇︎マグネット

⬇︎パーカー

⬇︎オスカー賞

ちなみに空港にもマグネットをはじめとした雑貨類のお土産もありましたので、買い忘れた方も安心です◎
🍪See’s CANDIES(シーズキャンディ)
シーズキャンディは空港の多くの土産店で売っていました。
パッケージがシンプルでおしゃれですよね♪

🍫ロサンゼルスパッケージのチョコレート
個包装かつ、1つ1つのパッケージにもロサンゼルスのイラスト付きのチョコも売ってました!
⬇︎チョコ26ドル

⬇︎チョコ×ビスケット22ドル

🧳ユニークなご当地Tシャツ・雑貨
市内や空港には「THE アメリカ」なデザインTシャツも多数!
外国人観光客に人気ですが、日本人にもウケるデザインあり!
🎒まとめ:ロサンゼルスのお土産は“スーパー×ご当地感”が正解!
おすすめの買い方は…
✔️ 日用品やばらまき用 → スーパー(TARGET、TRADER JOE’S)
✔️ おしゃれ雑貨 → LA LA LANDや空港
✔️ 野球好き&推し活 → ドジャースグッズ!
旅の最後までお買い物を楽しんでくださいね🛍️
もっと詳しく紹介したお土産情報や、購入した店舗が知りたい方はコメントかDMください📩
他にもロサンゼルス旅行の記事も更新中!
飛行機の予約には
私は旅行で飛行機を使う際は必ずスカイスキャナー(skyscanner)を使っています。

公式サイトはこちら▶︎▶︎▶︎Skyscanner
目的地と日程を入力するとさまざまな航空会社の便が一覧で見れるのでとってもわかりやすいです◎

1社ごとの航空会社で調べると時間がかかりますが、スカイスキャナーだと楽々です😎
特に私のおすすめの使い方を3つご紹介!
行き先が決まっていて安い時期に行きたい
行きたい場所は決まっているが、安い時期に行きたい!という方にぴったりなのは月間価格で確認する方法。
スカイスキャナーで出発地、目的地を入力後、日程を入力する際に「日程を変更可能に」を押してください。
公式サイトはこちら▶︎▶︎▶︎Skyscanner

するとカレンダーで航空費用がわかるので、安い日を選びやすいです♪

行き先未定だが安いところに行きたい
GWや年末年始、まとまった休みが取れるので、どこかしら行きたいな〜という時におすすめな使い方をご紹介♪
やり方は簡単で、スカイスキャナーの検索画面で目的地を「すべての場所から探す」にするのみ!
公式サイトはこちら▶︎▶︎▶︎Skyscanner

指定した期間でお得に行ける旅行先を教えてくれます♪
午後出発で行きたいor早朝到着で帰ってきたい
社会人旅行となると、土日+有休で行く事もあるかとお思いますが、もし午後発や早朝帰国ができればより有意義に旅を過ごすことができますよね。
そんな時はスカイスキャナーで出発時刻の条件を追加して検索してみてください!
公式サイトはこちら▶︎▶︎▶︎Skyscanner

これで金曜夜発・月曜早朝着をすれば有休を使わずに海外旅行できるかも?!
コメント