こんにちは、上京OLぽちです。
今回はシンガポール チャンギ国際空港にあるプラザプレミアムラウンジを利用したのでレビューしたいと思います。
場所
場所はチャンギ国際空港の第一ターミナル保安検査場通過後にあります。
保安検査場通過後、目の前にルイヴィトンがあり、左手側に進みます。
所々に看板が出ているので分かりやすかったです!
エミレーツやカタール航空と同じ方面にありました。
内観
中はシンプルなデザイン。
大きな窓があって、そこから飛行機の離陸を眺めることができます。
ソファ席もありましたが、4人以上のグループでないと使えませんでした。
食事
食事はビュッフェ式。
種類はそこまで多くなさそうでした。
春節の時期だったので至る所に赤い飾りが吊るされています。
ドリンク
ソフトドリンクからアルコールまでありました。
アルコールは缶ではなく、バーカウンターで注文するスタイルでした。
充電
充電の差し込み口はシンガポールのBFタイプとUSBタイプがありましたが、使えませんでした😭
(たまたま私が座った席のコンセントが壊れていたのかは不明です)
余談ですがシンガポールのコンセントはスイッチがあり、差し込むだけで使えるわけではありません。
トイレ・シャワー
ラウンジ内にトイレのシャワーもあります。
私は利用しませんでしたが、受付でタオルをもらっている人がいたので、タオルは用意してくれそうです。
仮眠室
有料ですが、仮眠室も3部屋ありました。
ここのラウンジの椅子は横になりにくい椅子が多かったので、寝たい人は有料の仮眠室を使うのもありですね。
プライオリティパス特典がついたクレジットカードはこちら
今回ご紹介したビュッフェを無料で利用するには「プライオリティパス」を持っていなければなりません。
プライオリティパスはクレジットカードを登録すると特典で付いてきます。
ただし、基本的に年会費が必要なクレジットカードに限る為、よく旅行に行く方は検討してみてはいかがでしょうか?
⬇︎特に私がおすすめのクレジットカードはこちら⬇︎
年会費11,000円がかかりますが、本記事でご紹介しているような空港ラウンジが年に5回利用可能です♪
さらに今なら5,000ポイントプレゼント!お得なうちに是非ご検討してみてください!
おまけ
余談ですが、このプラザプレミアムラウンジから徒歩1分のところにユニクロもありました!
空港の中が想像以上に寒かったのでここでパーカーを購入。
免税のおかげか、日本で購入するのと変わらない料金で購入できました!(物によりますが)
最後に
世界各国にあるプラザプレミアムラウンジ。
安定的なサービスでゆっくりすることができました♪
コメント