こんにちは、上京OLぽちです。
今回は成田国際空港の第1ターミナルにあるラウンジ『I.A.S.S Superior Lounge -NOA-』のレビューをしたいと思います!
2024年5月ぶりの利用でしたが、場所もメニューも新しくなっていましたので、こちらが最新版です!!
場所
NOAがある場所は、成田空港ターミナル1の保安検査場通過後です。
搭乗ゲート26の近くにあり、すぐ向かいにセブンイレブンがあるので、それを目印に進んでみてください。
前回2024年5月に訪れたのですが、その時の場所から変わっています。
ただ隣に移動しただけなので迷うことはないかもしれないですが、入り口の雰囲気も変わっているので見落とさないようお気をつけください。
営業時間
営業時間は午前7時30分~午後9時。
私は午前9時発の飛行機に乗る予定で、搭乗開始時間は午前8時15分。
あまり時間がなかったのでオープン直後の午前7時半〜8時までの30分の利用でした。
オープン前の7時20分の時点で既に行列ができてました。
向かいのセブンイレブンも同じく7時半開店でしたが、行列ができてました。
受付
午前7時半になると受付開始。
受付ではプライオリティパスとパスポートを提示しました。
最大2時間利用できるので、9:30までと記載された紙切れを受け取り、中へ入りました。
内観
中の様子は以前と雰囲気が大きく変わっていました。
以前は⬇︎のように白を基調とした雰囲気でしたが、
現在は⬇︎のように黒を基調とした大人っぽい雰囲気に変わっていました。
座席の広さは以前より1.5〜2倍くらいになっている気がします。
食事
食事はオーダー式とビュッフェ式がありました。
オーダー式ではサンドウィッチやカレー、うどん・蕎麦などの料理のほか、たい焼きやあんみつなどのデザートを注文できます。
ビュッフェには3品のおかずとヨーグルトがありました。
私が注文したのはこちら。
個人的にはコロッケサンドが1番美味しかったです。
カレーは中辛くらいの辛さでした。
ドリンク
ドリンクはソフトドリンク、アルコールともにありました。
シャワー・トイレ
私が見落としていたら申し訳ないのですが、みたところシャワーやトイレはラウンジ内にありませんでした。
プライオリティパス特典がついたクレジットカードはこちら
今回ご紹介したビュッフェを無料で利用するには「プライオリティパス」を持っていなければなりません。
プライオリティパスはクレジットカードを登録すると特典で付いてきます。
ただし、基本的に年会費が必要なクレジットカードに限る為、よく旅行に行く方は検討してみてはいかがでしょうか?
⬇︎特に私がおすすめのクレジットカードはこちら⬇︎
年会費11,000円がかかりますが、本記事でご紹介しているような空港ラウンジが年に5回利用可能です♪
さらに今なら5,000ポイントプレゼント!お得なうちに是非ご検討してみてください!
最後に
内観は以前よりも高級感が出て良くなったと思います。
ただやはり海外のラウンジと比べるとまだまだ日本のラウンジはしょぼいな…と思いました🥲
あと、海外に行く前に利用するのでおにぎり等置いてあったらなお良いのにな〜と思いました!
コメント