PR

【VELTRA体験レポ】タイ・バンコク発!アユタヤ遺跡&水上マーケット&メークロン線路市場&象乗り1日観光ツアー完全ガイド

スポンサーリンク
海外旅行
スポンサーリンク

こんにちは、上京OLぽちです!

今回はタイ・バンコクの大人気現地ツアーに参加してきました。

世界遺産アユタヤ遺跡や水上マーケット、線路市場、そして象乗り体験まで、1日で効率よく満喫できるツアーです。

「タイ語がわからなくても大丈夫?」
「1人参加でも楽しめる?」

そんな不安も解消しながら、ツアーの流れや見どころ、リアルな感想を写真たっぷりでお届けします!

ツアー概要と予約方法

今回参加したのは、VELTRA(ベルトラ)で予約できる「アユタヤ遺跡+水上マーケット+メークロン線路市場+象乗り観光ツアー」です。

日本語ガイド付きなので言葉の心配は不要。日本から事前予約できるので安心して現地に臨めます。

https://www.veltra.com/jp/asia/thailand/bangkok/a/14654

ホテル集合でツアースタート

集合は朝6:30。宿泊ホテルのロビーまで迎えに来てくれました。

参加者は全員で6人、全員日本人。

1人旅の方もいて、一人でも気軽に参加しやすい雰囲気でした。

またガイドさんは日本語が流暢なタイ人女性で、終始安心感がありました。

メークロン線路市場の迫力を体感

朝早くの出発後、1時間半くらいバスに揺られて到着したのはメークロン線路市場。

8:30に電車が通るのでそれに合わせて散策。

道中でココナッツのスイーツが売られており、ガイドさんがみんなに買ってくれました。

かなり甘いお菓子です笑

ここメークロン市場の見どころはなんと言っても線路ギリギリのところに市場があること。

電車が通る時以外は線路まで野菜を広げて売っていますが、電車が来る5分前にアナウンスがあり、皆片付けをし始めます。

これぞ東南アジア!というような光景が広がっていました。

電車の色もレトロで可愛い♡

ココナッツファームで手作り体験

電車通過を見たら続いてはココナッツファーム。

ココナッツファームと言っても森の中ではなく広いスペースにココナッツでできたお菓子や石鹸などが売られている場所です。

ガイドさんがココナッツを実際に絞ってくれます。

ココナッツの残骸。笑

バンコク市内でココナッツ製品を買うよりも、安くて新鮮なものが売られているようです。

ダムヌンサドゥアック水上マーケットの活気

9:30頃、ダムヌンサドゥアック水上マーケットに到着です。

まずはエンジンがついた船で水上マーケットのエリアまで移動します。

10分ほどで市場へ到着。

活気がすごい!!

ここから手漕ぎボートに乗るかどうかは自由でしたが私たち参加者は全員乗りました。

手漕ぎボートは別料金で200バーツでした。

YouTubeを見ると400バーツと言われていたりとぼったくりが多そうでしたが、ツアーのガイドさんが200バーツのところで乗せてくれたので安心です。

手漕ぎボートではたくさんの営業を受けます笑

私はココナッツアイスを食べました🍨

60パーツです。暑かったのでとても美味しかったです♪

中には船の上で揚げ物をして販売している人もいて驚きでした!!

1周(約20分)で十分楽しめました♪

ボートを降りて陸の店を巡りました。

雑貨やタイパンツも売られています。

この市場は少し高めの料金設定のようで1〜2割は交渉可能なようです。

バナナの揚げ物があり、気になっていたところガイドの方が1袋買ってくれてみんなで分けて食べました!

ランチはタイ料理ビュッフェでエネルギーチャージ

またバンコク市内に戻り、12:30頃に昼食です。

タイ料理のビュッフェでおいしかったです!

世界遺産アユタヤ遺跡を効率よく巡る

午後からはアユタヤ遺跡見学です。

15:00頃、まずは横たわっているワット・ロカヤスタをみました。

近くまで車で行ってくれるので歩かずに済んだのは良かったのですが、それでも灼熱、すぐに汗をかきます💦

数年前のタイの大洪水の時は顔のところまで水に浸かっていたようです。

その後車で移動して像乗り体験!

初めて象の上に乗りましたがとっても揺れて怖かったです笑

最後に象にチップを渡すと鼻で受け取ってくれました!

その後ワット・プラシーサンペットに行きました。

夕方だというのに信じられない暑さ。

気温36度です。影はありません。

その後ワット・マハタートに。

かつて銅像の頭の部分を泥棒した人がいて、重くて持って帰れずおいていたところに木が生えたらしいです。

そして最後はワット・ヤイチャイモンコン。

アユタヤ遺跡はかなり広く、ツアーで近くまで車移動でも疲れたので、自分たちで予定組んで行くとかなり疲れるだろうなと思いました。

解散

この日は道路が混んでおり、解散場所のサイアム駅に着いたのは20:00頃。

どっと疲れたのでサイアムパラゴンのフードコートでご飯を食べて帰りました!

ガパオ美味しかった(^^)

実は前日もここのフードコート来ていて、涼しくて安くてお気に入りです♪

パッタイで有名な店も入ってました!ここのオレンジジュース、果肉入りで驚くほど美味しかった・・・!

春雨スープ?のような麺。これもタイ料理ですか?

ツアーの総評とおすすめポイント

このツアーは1人約14,000円と決して安くはありませんが、1日でバンコク近郊の見どころを効率よく巡れるのは大きな魅力です。

タイ語や英語が苦手でも日本語ガイド付きなので安心。1人旅でも参加しやすい少人数制なのも嬉しいポイントです。

特に限られた日程でたくさん観光したい方におすすめします!

参加時の注意点

☑️朝は早い(6:30集合)ので体調管理を

☑️暑さ対策(水分補給や日焼け止め)は必須

☑️手漕ぎボートは別料金なので予め準備を

☑️道路の混雑状況により解散時間が遅れることもあり

時間が限られているバンコク旅行で、効率よく有名スポットを体験したい方にはこのVELTRAのツアーがぴったりです。

次回のタイ旅行の参考になれば嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました